スポンサーサイト

2016.07.06 Wednesday

一定期間更新がないため広告を表示しています

|-|-|-|by スポンサードリンク

自粛、自粛って

2011.03.31 Thursday
東京都の石原慎太郎知事は29日の記者会見で、東日本大震災に関連し、「桜が咲いたからといって、一杯飲んで歓談するような状況じゃない」と述べ、被災者に配慮して今春の花見は自粛すべきだとの考えを示した。

何だかなー…。ちと違う気がするんだよなぁ。
確かに3月中は日本全国自粛モードな部分はあったと思うけど、これからちょうど節目になる新年度なんだし、気持ちを前向きに復興モードに切り替えていったほうが良いと思うんだけどなぁ。

何でも自粛してばかりじゃいつまでも経済は回らないし、被災地が大変な思いをしている分、平穏に暮らせている地域が景気を盛り上げて引っ張っていかなきゃならないんだし。それは被災地や被災者たちのことを考えず、自分たちのことだけ考えて生きていくということでは決してないと思うしね。

とにかく我が家は是が非でも花見に行きたい。
節電うんぬん言うんだったら、お弁当用意して真昼間に花見に行ってやるーー!!

早く桜咲かないかなぁ。
日常comments(2)|-|by はむこ

ありがたや、ありがたや

2011.03.30 Wednesday
岡山にある本社の取締役常務から電話があった。(私を採用してくれた時にも関わっていた人だし、営業部を統括してるのもこの人)

「ぼくもいろいろ心配しとるんよ。何か必要なものがあったら遠慮せんでいいなしゃい。」

この常務、ちょうどうちのあーさんと同じ歳のお孫さんがいるので、紙おむつやらミルクやら子どもに必要なものが不足してないか、ものすごーく気にしてくれていたみたいです。

「紙おむつは足りとるんかい?営業所でも家に直接でも送ってあげるからなぁ」


ありがたや、ありがたや。
紙おむつは確かに近所の薬局ではまだ品薄だからすごーく有難いのですが、、、

さすがに、会社のNo.3に君臨する常務様に紙おむつ買って送ってくれなんて、畏れ多くてとてもじゃないが頼めない。。(≡≡;)

ま、いいのよ。その心遣いが有難いんだから。うん。そういことにしておこう。
日常comments(0)|-|by はむこ

祝☆進級

2011.03.28 Monday
先日の記事にも書いた通り、保育園は今週から一足早く1歳児クラスに進級です。

新しい保育士さんもいるし、早番遅番でヘルプに入ってくれる先生も ほとんど変わってしまうので、あーさん、1歳児クラスの部屋を通り過ぎ、 0歳児クラスへまっしぐら☆

おーい、そっちじゃないよー(笑)と呼び止めて、1歳児クラスに促すものの、 「え?ちょっ?ママ、ここちがうんぢゃない?」と言いたげな反応をしていた あーさんがなんとも可笑しかったです。

ヘルプに入ってくれている先生は去年お隣のクラスとは言えども 1年間見慣れた顔ばかりだというのに、案の定、朝は入室を断固拒否。ビービーに泣いているところを強制連行されていきました(笑)

でも、お迎えに行ったときにはすっかり機嫌も直って、 意気揚々と1歳児クラスのおもちゃで夢中になって遊ぶあーさんの姿が。

1日中泣いているとさすがに心配ですが、しばらくして慣れるんだったら さほど心配はいらないかと…。でもこの朝の大号泣は当分続きそうです。
あーさん(1歳0ヶ月〜)comments(0)|-|by はむこ

保護者会〜

2011.03.26 Saturday
保育園の来年度説明を兼ねた保護者会に出席してきました。
珍しく旦那ちゃんも居るし(こんな機会でもないと保育園に行けないし)、家族3人で繰り出すことに。

去年は姉妹保育園と合同でものすごい人手だったのですが、さすがにあれはマズイと思ったのか、今年は午前午後で分けたみたい。(苦笑)

例によって理事長先生の尊いお話があったわけですが…去年に負けず劣らず、理事長先生、話長すぎー!(丿>ロ<)丿

今年もチビっこちゃんたちは最後のほうには飽きてきちゃってましたヨ。

気になっていた担当保育士さんの紹介ですが、、1年間あーさんを担当してくれた保育士のA先生は来年度も0歳児クラスちゃんの担当。あーさんが進級する1歳児クラスちゃんには主任先生だけが持ち上がり、去年も1歳児を担当していた先生と、別の保育園から来られた先生がお2人の計4人で担当してくれるそうです。

進入園児も多く、去年の0歳児は9人だったのに今年は定員めいっぱいの13人。1歳児クラスにも新しく3人新入生が居て、ますますにぎやかになりそうです。
日常comments(0)|-|by はむこ

制限解除って…(汗)

2011.03.25 Friday
千葉県松戸市の2浄水場から乳児向けの飲用基準(1キロ当たり100ベクレル)を超える放射性ヨウ素131が検出された問題で、県は25日、県内の5浄水場(6施設)で24日に採取した水道水がいずれも基準を下回ったとして、乳児への飲用制限を解除した。

はぁ〜良かった〜♪ じゃあ今日からまた飲もう☆


…ってなふうに思うはずないっての!!

アホかーッ!!千葉県水道局、アホかーーッ!!

浄水場から自宅まで水が届くまでどれくらいかかるの?
今日はダメ、明日はOK。って、そういうことじゃないでしょう?

これだけ短期間に天候等によって左右される数値なんだから、念のため摂取制限かけて、もうしばらく注視するのが道理でしょう。原発はまだ予断を許さない状態なのに。

せめて原発問題が収束の方向に向かうまで緊張感持って欲しいよなぁ。。

はぁ、、なんか馬鹿馬鹿しくなってきた。
水を買い占めたりする気は毛頭ないけど、やっぱり子どもにはしばらく 水道水を飲ませる気にはどうしてもならない。
日常comments(0)|-|by はむこ

ほうしゃせいようそ?

2011.03.24 Thursday
昨日の金町浄水場に続いて、千葉県松戸市の浄水場からも基準値を超える放射性ヨウ素が検出されましたとさ。
市では昨日の段階で念のため、乳児への飲料制限をかけていて、今日は役所で乳児向けにミルク用の水の配布を始めたとか。

食品の物流も元に戻ってないのに、今度は水かー…
あーさんは幸い卒ミルク済みだし、一日に1リットル近く飲むことはないけれど、 だからと言って進んで水道水を飲ませたいとは思えないのよね。。

今日は偶然、報道前に会社の所長が本社の岡山から水を送ってもらっていたため、 2リットルペットをお裾分けしていただいたけど。。

ちなみにうちの実家は我が家とは違う水道局の管轄で、深井戸水が供給されているので、 実家でちょこっと分けてもらおうかなーというところです。
日常comments(0)|-|by はむこ

ミスの原因という名の言い訳

2011.03.22 Tuesday
久々に仕事で大きなミスをしました。

振り返ってみれば、3月初めに体調を崩して重い身体にムチ打って働いてるときに手配した仕事でした。
運悪く、3連休前に家に帰った直後にミスが判明し、家でクライアントと連絡取ったりなどなど…3連休中はそのことで頭がいっぱいで全然心休まることのない連休になってしまいました;

考えたら産休前のつわりがモーレツにひどいときにも大きなミスをしたし、体調が悪い時に手配した仕事はろくなことにならないなー。

今回ミスした案件って、入社してすぐの頃にもミスしたことがあって、それ以来毎年受注すると「これでもか!」ってぐらい綿密に手配してきただけあって、今回ミスしたことが本当に本当にショックで。。

ミスの内容よりも、この案件でミスを起こしたこと自体がショックで、連休明け早々ドン底まで落ちてます。
日常comments(0)|-|by はむこ

1歳9ヶ月成長報告

2011.03.21 Monday
身長85.7cm 体重10.2kg

相変わらず遊ぶと言えば、お人形遊びかおままごとのあーさん。。
(家でも保育園でも。園ではお人形2体を抱えて、両手でトントン寝かしつけることもw)

家では、しまじろうパペット、アンパンマンのミニぬいぐるみ、沖縄土産のシーサーの3匹を引き連れて、暇さえあれば毛布をかけてトントン、トントン…と寝かしつけたり、ご飯を食べさせようとしてりしています。

そして、おままごと!!我が家には残念ながらちゃんとしたおままごとセットがないため、本物の食器類をおもちゃ代わりにされてしまうことも。

私がキッチンに立っていると、隣にイス持ってきて覗き込んできたり、戸棚から勝手にスプーンや食器を取り出し、どこかへ持って行っては並べておままごとを始めたり、調味料を荒らして味見しようとしていたり…

怒っていると家事にならないし、むしろ静かに遊んでくれていたほうが有難いので、空のお茶碗と泡だて器を渡して、「混ぜ混ぜしてくださーい」とお願いしたり、冷蔵庫を開けて野菜などの食材を触らせてみたり、一緒に遊びながら炊事をすることにしました;

あとは手と頭を使って遊ぶことが増えたような気がします。
こどもちゃれんじで届いた、「かたちあそびバス」がお気に入りで、最初はどの型をどこに入れたらいいかわからず癇癪を起こしていたのに、あっという間に入れる場所と形を覚え、入れる向きなども理解できるようになりました。今まで何ヶ月もかけて覚えてきたことを、2〜3日でマスターできるようになり、改めて成長を感じました。


あーさん(1歳0ヶ月〜)comments(2)|-|by はむこ

ここにはあるー?

2011.03.19 Saturday
地震以降、我が家に一番近い大手スーパーの食料品売り場の棚は野菜や肉などを除き、ほぼカラと言っていいような状態が続いております。(そりゃあものの見事に何もない棚。。カップ麺や乾物類がないのはまだしも、調味料類までスッカラカンなのはどうしたものか…)

で。今日は出かけたついでに、家からちょっと離れた住宅街にある中規模スーパーに入ってみたのですが。。
ところどころ不足しているものはあれど、普段とほとんど変わりなく陳列されてるじゃあーりませんか。

?????

物流が元に戻り始めてるのか、買い占めなんてないのか、、やっぱりうちの近所の大手スーパーが単純に需要が多いのかもしれない。

そういえば、あーさんと旦那ちゃんのカフェオレ用に牛乳を2〜3本を冷蔵庫に常備している我が家ですが、牛乳は全くと言っていいほど出回らないので、ただ今仕方なく「豆乳」にチェンジ中。
あーさんは大豆アレルギーはありませんが、豆乳飲み始めてからお腹緩いし、ひと口ふた口飲んでるうちに「あら?これもしかして牛乳ぢゃない?」と気づいてしまったようで、最近じゃあまり飲まなくなってしまいましたー(苦笑)


日常comments(0)|-|by はむこ

計画停電除外

2011.03.18 Friday
先日から(私が勝手に)右往左往していた計画停電ですが、本日、市のホームページにこんなお知らせが。

東京電力の計画見直しにより、●●市の1グループと5グループは東京電力の計画停電から外れ、当面、停電はありません。


マジッすか!?(°口°;)


今夜は絶対停電するものとばかり思って、保育園にも早くお迎えに行くようにしていたのに…!
ていうか私、結局停電を経験せずに終わったよ…(有難いけど)

除外された理由に関しては色々と憶測が飛び交っておりますが(自衛隊駐屯地があるからだとか、食品工場が多いからだとか、被災者受け入れしてるから…などなど)、計画停電がないからと言って今までのように電気を使うわけでなく、日々節電を努力していきたいですけどね。

停電の影響で街中でも多少薄暗くなっているところがあるけれど、ちょっと不便だなー…と思うぐらいで、大半は生活に支障がないものなのよね。電気があって、夜でも明るい状況に慣れすぎていたのかもしれないね。
日常comments(0)|-|by はむこ
 
Others
プロフィール サイト内検索
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< March 2011 >>
新しい記事 コメント
アーカイブ
カテゴリ リンク モバイル
qrcode
Others ムームードメイン
    

ページの先頭へ